ObiRED 大径木高耐久赤身材

お問い合わせ

ブログ

BLOG

弊社指定下地材で施工した「ObRED+Gywood※」を用いて、転倒衝突時の硬さ及び 耐荷重性能の試験を行いました。

※Gywoodは表層圧密技術を示し、ここクリックすると、動画でも確認できます!

指定下地材と「ObiRED+Gywood」を組み合わせることで、屋内体育館の安全性を示すJIS規格に準拠した安全性の試験をクリアしました!

▲指定下地材

 

▲ObiRED+Gywoodデッキ材

 


1.まずは、転倒衝突時の硬さです。

■試験方法

下記写真のどおり、ヘッドモデル(人間頭部を想定)を落下させ、床との衝突時の加速度(G)を測定し、硬さ(安全性)を評価します。

■試験結果

「ObiRED+Gywood」の転倒衝撃値G=83です。

もちろん、JIS規格で定められた安全性の数値を十分に満たしていました。

※G値が高いほど,傷害発生の可能性が高くなります。体育館のJIS規格ではG値は100以下にするよう規定されています。

※コンクリートスラブはG=160、一般的な直貼りフロアはG=120程度と言われています。

子供・高齢者などの転倒ケガの軽減ためにも!私たちは、こちらの施工方法をお勧めします!

 


2.次は、耐荷重性能(局部)です

■試験方法

 床の測定位置に加圧板で荷重を加え、荷重感知器で評価します。

 荷重方法はゆっくり 300kgf まで荷重を加え、100kgf、200kgf、300kgf 荷重時の変位量 と除荷直後及び 5 分経過後の変位量を測定する。

※kgfとkgは全く同じものと考えて頂いても構いません。

 

■試験結果

荷重をかけても5分後にはほぼ元通りになり、十分な強度があることが分かりました。

▲表 局部曲げ荷重試験結果

 


3.最後は、積載荷重試験です。

■試験方法

 測定点を中心に 1 ㎡箇所に均等に荷重をかけます。

 荷重方法は100kgf/㎡ずつ 500kgf/㎡まで荷重をかけ、500kgf/㎡載荷時 5 分間荷重を継続した後、荷重を除荷します。100kgf/㎡毎の載荷時における変位量と除荷直後及び 5 分経過 後の変位量も測定します。

 

■試験結果

各測定位置とも、試験体に異常は認められませんでした。

▲表 積載荷重試験結果(積載範囲は 1 ㎡)

これは、1平方メートルの狭い空間に、子供20人(体重25㎏)が5分間立ち続けても、問題ないとの証拠です!

 


4.まとめ

「ObiRED+Gywood」を弊社指定下地材でデッキ施工する場合、転倒事故を低減するだけではなく、十分な強度を持ち続けます!

※試験報告書が必要な場合は、お気軽にお問い合わせください。

※「ObiRED」も同様な試験行い、https://obired.jp/column/481 こちらにてご確認ください。